タイトル | 函館公園全図 |
内容説明 | 彩色 折図(3枚続) 特大 著者の雅号は柏陽 函館公園を描いた錦絵3枚続きの木版画で、明治15年(1882)に刊行された。出版人は函館の佐々木良蔵、書林は魁文社である。上部に「函館公園記」があり造成由来を記している。函館公園は明治11年から造成工事が開始されたが、浅田清次郎を工事担当者とし、有志からの献金、市民による労働奉仕などもあって竣工されたことで知られる。翌12年11月に開園し、近代都市公園として先駆的役割を果たした。以来今日まで市民の憩いの場所として親しまれ、桜の名所としても有名である。園内には多くの記念碑、石造橋、噴水、博物館などがある。(高木崇世芝/文) |
著者 | 石田 良助/[文] |
出版者 | 魁文社 |
出版年月 | 1882年11月 |
ページ数 | 1枚 |
サイズ | 35×75cm |
請求記号 | K026イシ8001 |
資料番号 | 1810662674 |
クリックするとその部分の使い方が表示されます。